夏におススメの、浴衣にも使えるヘアアレンジ方法

夏は花火大会やバーベキュー、海に行ったりと様々なアクティビティを楽しめる季節ですよね。
ファッションやシーンに合わせてヘアアレンジをしてみると、より一層オシャレに気合が入り気分を盛り上げてくれます。
今回は夏におススメの色んなシーンで使えるヘアアレンジをご紹介していきたいと思います。
目次
色んなレジャーにもおススメの可愛いまとめ髪
今回は下の写真のアレンジ方法を詳しくご紹介していきます。
難しそうに見えるこの髪型もあっという間に可愛くできます!
Step 1
まず髪を二つに分けます。
Step 2
分けた毛束で編み込みを作っていきます。
Step 3
編み込みは、毛束を三つに分け、三つ編みを作るようにしながら、
周りにある髪も一緒に編み込むイメージです。
Step 4
編み込みが出来たらゴムで先を縛ります。
同じ要領で反対側も編み込みを作ります。
このままの状態でも十分可愛いですね!
Step 5
編み込みを交差してピンで留めたら完成です!
完成!
ぜひ、実際にアレンジしてみてくださいね。
他にも簡単で可愛いおしゃれなヘアアレンジをご紹介します!
定番のお団子スタイル
暑いときや浴衣にもピッタリなお団子ヘア!
髪を一つにまとめた後、毛束を軽く逆毛を立ててスプレーをすると
たったひと手間だけでふんわりと今っぽいゆる可愛いお団子ヘアーに!
また、あえて少しだけおくれ毛を残しその部分を巻くとアンニュイな
雰囲気を演出できます。
浴衣を着る時には、正面から見たときに斜めの位置からお花の飾りを付けたり、
斜め後ろからかんざしを挿したりすると一気にオシャレな雰囲気にアップします。
オシャレなポニーテールスタイル
髪が長いと、一つに結びがちになってしまいますが簡単なアレンジで
ぐっとオシャレに差が付きます。
まずは、顔のサイドの毛束を少し残しておき、
後はざっくりと一つに結び、くるりんぱをします。
くるりんぱをした後はトップの髪とくるりんぱをした部分の髪をを少し引き出し、形を整えます。
そして、サイドに残しておいた髪をねじりながらゴムで結んだ部分に巻き付け
ピンで留めます。これで完成です。
時間がある場合は、最後に毛先をゆるく巻くとさらに可愛くなります!
華やかなまとめ髪スタイル
こちらの髪型は、上の応用バージョンになります。
浴衣に合わせても大人っぽくて可愛いですし、
ちょっとしたパーティーなどにお呼ばれした際にも華やかで使える髪型です。
上の写真の状態の毛束を三つ編みにして、首の方へくるくると巻き込み、
それをピンで固定して完成です。
最後にバレッタなどを付けると一層華やかになります。
また、シーンに合わせてヘアアクセサリーを変えるだけで
雰囲気も変わりますので、色々試してみてくださいね。
ゆる可愛いまとめ髪スタイル
こちらの髪型は大人っぽくてオシャレな雰囲気になります。
まず、髪を片側に寄せて三つ編みをゆるく作ります。
それをピンで留めながら固定し、最後は髪を少し引き出し
形を整えたら完成です。
好きな位置でピンで留めてもオシャレな雰囲気になるので、
応用して楽しんでみるのもおススメです。
髪の短い人へおススメのスタイル
髪の短い人でも、顔周りのちょっとしたアレンジだけで
ぐっと可愛い雰囲気を作ることができます。
前髪を編み込み、最後にバレッタを付けて完成です。
また、バレッタを付け替えても簡単に雰囲気が変わります。
夏は、オシャレをするシーンが沢山ありますので目的にあわせて
ヘアアレンジを楽しんでみてくださいね。
この記事を書いた人
beaul